温泉邸 湯~庵

Language

お知らせ

お知らせ

お知らせ

2022年 お盆 8月11日~17日の営業情報です🎆🌿🌿

♨️湯~庵♨️

11日~15日は週末営業時間にて

16日~は平日営業時間にて営業いたします。

※混雑状況によっては最終受付を早めさせていただく場合がございます

 ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

8月11日(木) 10:00~26:00(最終受付 25時)
8月12日(金) 10:00~26:00(最終受付 25時)
8月13日(土) 10:00~26:00(最終受付 25時)
8月14日(日) 10:00~26:00(最終受付 25時)
8月15日(月) 10:00~26:00(最終受付 25時)
8月16日(火) 10:00~25:00(最終受付 24時)
8月17日(水) 10:00~25:00(最終受付 24時)

 

 

 

🍽和楽🍽

11日~15日は通常営業

16日は火曜日ですがディナーまでの営業になります

※混雑が予想されますので、ご来店の際はお電話にてお席の空き状況を確認されることをお勧めします

8月11日(木) 11:30~21:30(昼休憩15時~17時)
8月12日(金) 11:30~21:30(昼休憩15時~17時)
8月13日(土) 11:30~21:30(昼休憩15時~17時)
8月14日(日) 11:30~21:30(昼休憩15時~17時)
8月15日(月) 11:30~21:30(昼休憩15時~17時)
8月16日(火) 11:30~21:30(昼休憩15時~17時)
8月17日(水) 定休日

ランチタイム14時30分LO

ディナータイム21時00分LO

 

 

お盆について色々と書き連ねたいことはありますが長くなるので手短にお話しします

お盆とは日本人古来の祖霊信仰と仏教が合わさったもので先祖供養を行う行事とされています

先祖の霊を迎え家族と共に過ごしあの世に帰り、安らかに過ごしてほしいという祈りや感謝を込める供養を行うのが一般的です

正式には「盂蘭盆会(うらぼんえ)」と呼ばれ、古代インドの「ウラバンナ」(逆さに吊るされるような地獄のような苦しみ)に由来するとされ

この苦しみを受けている人々に対し、この世から供養し救いたいという願いを込めて営まれるものが「盂蘭盆会」とされているそうです

昨今では「お盆」とは大型連休に意味され

昔のような風習や盆踊りなどの奉納も少なく忘れかけられてきています

しかし京都の「五山の送り火」または「大文字の送り火」とも呼ばれますが、これらなども有名なお盆の風習のひとつであり

起源や由来はわかりませんが、人々の間で長い間受け継がれ、ご先祖をおもう気持ちは今も続いています

細かい風習やしきたりに囚われずに世代を超え、思いを受け継ぎ

一年に一度、故人を偲びおもいを巡らせてみてはいかがでしょうか。

お知らせ

湯~庵 近隣の夏祭り情報🏮👘✨

【温泉邸湯〜庵 近隣の夏祭り情報】

暑い夏の風物詩といえば、沢山ありますが
やっぱりなんといっても夏祭り🏮👘✨

新型コロナウィルス感染拡大に伴い
昔のようにお祭りを開催出来ない年が続いてますが
そんな中も祭りを開催する為に頑張ってくれる人達がいます

湯〜庵 周辺では
菊池市 泗水町 にて「しすい孔子公園夏祭り

暑い夏を楽しむ行事を家族、カップル、お友達と
行かれてはいかが?🍧🌻🎐

#湯ー庵からも花火が見えますよ✨🎆🎇🏮❣️

※2022年の植木温泉納涼花火大会、山鹿灯篭まつりは残念ながら中止です。

 

湯~庵Instagramも☑CHECK☑❗✨

https://www.instagram.com/onsentei_yu_an/

 

 

お知らせ

湯~庵の夏🍻🍉 冷えてます❄🍃🌿🌊

🐳🏖 2022 𝐒𝐮𝐦𝐦𝐞𝐫 🌺🏝
冷やし湯〜庵はじめました

湯〜庵♨にて
夏限定   2番 「響の湯」にて冷鉱泉❄をはじめました。
水温28℃の地下水をかけ流し‪の冷た〜い温泉🎋‬💦

夏は温泉と冷鉱泉の交互浴で新陳代謝UP⇑⇑✨

和楽🍽では
夏限定のおすすめメニューに🎐𓂃𓈒𓂂
冷たいカボスの稲庭うどん」◥█̆̈◤࿉∥
さっぱり冷え冷えの冷た〜いお出汁に
たくさんカボスをのせて〜いただきます😋🍴💗

 

湯~庵Instagram(@onsentei_yu_an)

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

【温泉邸 湯〜庵×SYNERGY➕】

【温泉邸 湯〜庵×SYNERGY➕】

⭐️コラボ企画開催中⭐️

合志市須屋にある

完全個室の女性専用プライベートサロン

 

「SYNERGY➕」‪🌱‬

↓  Instagram アカウント
@synergy_kumamoto

 

「美容鍼60分コース 20%off!」

割引チケットプレゼント中!🎁🎉🎀

 

受付入口等にて配布しております。

お知らせ

YU-AN 2022 SUMMER GIFTS✨

𝕆ℕ𝕊𝔼ℕ𝕋𝔼𝕀 𝕐𝕌〜𝔸ℕ
𝟚𝟘𝟚𝟚 𝕊𝕌𝕄𝕄𝔼ℝ 𝔾𝕀𝔽𝕋𝕊🎐

日頃の感謝の気持ちを込めて、大切な人
お世話になった人へ贈り物を🍃

#ミシュランガイド ビブグルマン掲載店🌹
「季節料理と稲庭うどん 和楽」にて使用している
奇跡のたれ等をギフトにしております。

〜全て無添加にこだわり、仕上げたプロの味を〜

組み合わせは自由に、
贈る方へ喜んでいただけるセットを自分なりの組み方で。

✨𝟭番人気 ✨
①奇跡のたれ、奇跡のだし酢、奇跡のだしセット
𝟯𝟱𝟬𝟬円(税込)
〜全種類の調味料のセットで、お料理の幅がグッと広がる〜

✨𝟮番人気 ✨
④奇跡のたれ、奇跡のだし酢セット
             𝟮𝟬𝟬𝟬円(税込)
〜贈って嬉しい、貰って嬉しい𝟮本組セット〜

✨𝟯番人気 ✨
②奇跡のたれ、奇跡のだし、奇跡の稲庭うどんセット
                 𝟯𝟳𝟬𝟬円(税込)
〜夏の暑さを稲庭うどんでサッパリと〜


お買い求めは、奇跡の食卓 特設ホームページにて
奇跡の食卓 特設ホームページ𝗨𝗥𝗟 :

𝐡𝐭𝐭𝐩𝐬://𝐤𝐢𝐬𝐞𝐤𝐢-𝐬𝐲𝐨𝐤𝐮𝐭𝐚𝐤𝐮.𝐣𝐩/


お問い合わせ先
温泉邸 湯〜庵
〒861-0127
熊本県熊本市北区植木町亀甲1526-1
電話番号:096-275-1677
営業時間:10時〜24時(平日)、10時〜25時(土日祝)

お知らせ

超❗️超❗️超❗️おすすめ ヒト幹細胞培養液エキス配合の美容液 登場✨

湯~庵の専務が「もうこれは手放せない!」と

超❗️超❗️超❗️おすすめの
ヒト幹細胞培養液エキス配合の美容液!

『Bible GLOSS FACTOR』 30ml 4950円(税込)


ヒト幹細胞培養液エキスとは、

肌本来のチカラをサポートし、

肌に潤いやハリ、ツヤを与え

弾力のある肌へ導く成分として

今、大変注目のエイジングケア成分です。


湯~庵でも取り扱い始めましたので
この凄さを体験してみてはいかがでしょうか

また、不定期ではありますが
専門のアドバイザーが商品説明にいらっしゃいますので
気になる方は是非チェックを

温泉邸 湯~庵Instagramにて告知したりしてますので

こちらのフォローもよろしくお願いします😍

#ヒト幹細胞美容液#エイジングケア

温泉邸 湯~庵

Instagram QRコード

お問合せはこちらContact Us

営業時間

月曜~木曜
AM10:00~翌日AM1:00(最終受付0:00まで)

金・土・日・祝前日
AM10:00~翌日AM2:00(最終受付翌日AM1:00まで)

  • お問合せフォームはこちら
先頭に戻る